職員採用情報

職員採用情報


 

 
 
 

NOSAIおおいた企業説明会を開催します



採用試験の概要、NOSAIでの仕事内容、 勤務条件などをご説明します。


 


開催日 3月24日(金)・3月25日(土)・3月29日(水)・4月6日(木)・4月11日(火)
時 間

・3月24日 10時30分~11時30分(オンライン)

       14時00分~15時00分


・3月25日 10時30分~11時30分(オンライン)

       14時00分~15時00分

 

・3月29日 11時00分~12時00分(オンライン)

 

・4月6日 11時00分~12時00分(オンライン)

 

・4月11日 11時00分~12時00分(オンライン)

場 所 大分市大道町3丁目1番1号 NOSAIおおいた 本所


下記の申込フォームからご予約をお願いします。






令和6年4月採用職員募集

 

試験 日時 場所
第一次試験 令和5年4月15日(土) 大分県農業共済組合 本所
第二次試験 令和5年4月29日(土) 大分県農業共済組合 本所


募集の概要


採用職種 総合職(農業保険事業の加入推進、損害評価業務ほか関係事務)
採用予定者数 若干名 ※近年採用実績【令和5年度:5人(男2・女3) 令和4年度:5人(男4・女1) 令和3年度:5人(男2・女3)】
勤務地 大分県内7事業所のいずれか(大分市、杵築市、玖珠町、豊後大野市、竹田市、宇佐市)
受験資格 1.令和6年4月1日現在における年齢が18歳から30歳の人
2.学校教育法による高等学校、短期大学、高等専門学校、4年制大学を卒業した者又は
  令和6年(2024年)3月末までに卒業見込の者(当組合が同等の資格があると認める者を含む。)
3.普通自動車運転免許(採用月日までに取得する場合を含む)
給与 高卒:159,200円 短大卒:172,900円 大卒:192,000円
※令和5年時点の初任給。経歴による加算あり。
※大分県職員給与と同様の給与形態です。
手当等 通勤手当:月額55,000円まで全額、住宅手当:月額27,000円以内
期末勤勉手当:年2回(6月、12月)支給合計4.40か月(R4実績)、扶養手当、時間外勤務手当など
休暇 年間休日122日、有給休暇(年20日)、特別休暇(5日間の夏季休暇、冠婚葬祭、看護休暇など)
コロナウイルスに係る特別措置(ワクチン接種、副反応)
エントリー期限 令和5年4月12日(水)

受験案内



 







セキュリティーポリシー
個人情報保護方針
コンプライアンス
一般事業主行動計画
お問い合わせ
プレゼント応募

NOSAIおおいた大分県農業共済組合
〒870-0822 大分県大分市大道町3丁目1番1号
✉hp@nosai-oita.jp
地図 メール 電話番号

Copyright © NOSAI OITA All Rights Reserved.